Open Menu

講師派遣・校内予備校に関するお問い合わせは、フリーダイヤル0120-566-154(フリーダイヤルの受付は平日10:00~18:00)、またはお問い合わせフォーム

これからの日本に求められるのは、理数力。【小学数学講座 マセマティカ】理系離れが進む昨今、反比例するように企業の理系採用志向は増加の一途を遂げており社会のニーズに合う理系脳の育成に、数学は避けて通れない壁となっています。マセマティカは数学と疎遠になりがちな中学・高校のカリキュラムに対応できるよう頭の柔らかい小学生の内に土台を作っておく新しい数学教育です。独自の進化を続けるマセマティカが貴校生の理系化をサポートいたしますのでまずはお気軽にお問い合わせください。

お問合せは、フリーダイヤル0120-566-154(平日10:00~18:00)、または
お問合せフォーム

マセマティカ3つの特徴

小学1年生からはじめる、空間認識力強化。

数学の理解には「空間認識力」が大きなポイントになります。この「空間認識力」は、ピアノやクラシックバレエと同じく、10歳の頃に能力の大半が決まってしまいます。マセマティカは図形認識能力の早期育成を目標に組まれたプログラムです。

大学受験を見据えた、本当の数学力育成カリキュラム。

中学数学・高校数学でつまづいてしまう原因となる「抽象度」の把握を早期からトレーニングすることで、大学受験まで数学力を無理なく伸ばし続ける土台をしっかりと築くカリキュラムを提供します。

講師の声から作られた、生きた教材。

マセマティカは7年目を迎えました。当初は中学生対象の教材をベースにしておりましたが、何かと不都合な点がありました。担当した講師から上がってきた問題点を改善し、独自の進化を続ける教材&カリキュラムが強みです。

お問合せは、フリーダイヤル0120-566-154(平日10:00~18:00)、または
お問合せフォーム
医専会 医学部受験専門
お問合せフォームはこちらから